よっしゃさんの釣り日記

サラリーマン よっしゃ の鮎釣りを中心としたブログです

付知川

オーナーカップ参加と付知川釣行

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

7/2(土) オーナーカップ付知川大会に参加しました
結果は撃沈なので、相変わらず内容はありません
応援して頂いたのにスミマセン m(_ _)m

さてさて、3年ぶりの大会参加?
久しぶり過ぎて違ってるかも・・・

朝4時半起床、身支度を整えて出発
付知の会場到着は6時ちょっと過ぎ
すぐに受付と入川順抽選を済ませる

C5D396B2-6487-49F7-A94B-1A476F85DDEE

先日郡上でご一緒した方にサイダーの差し入れを頂きました
ありがとうございます(^^)/

大会の方は9番スタートと悪くない順番だし、思ったとこにも入れた

少し息を整え、オトリを送り出し竿を倒す
直ぐに目印が走って竿を立てる

よっしゃーっ‼︎

竿を立てて抜こうとした瞬間にポロリ
多分周りの誰よりも早く掛け、そして誰よりも早くバラす (T_T)

その後はただただオトリと一緒にウロウロするばかり

まあまあのサイズの黄色い魚を掛けたけど、釣果は結局その1尾のみ
エリアトップの方は込み20尾だったなぁ

はっきり言って下手すぎ、また修行のやり直しですね

でも、大会自体は参加して良かったと思います
どんな時、どんな場所でもやはり釣る人は釣ります
それをあらためて実感しました

久しぶりにお会いする方達との会話も楽しかったです

大会委員長の天野さんの元気なお姿も拝見して
少しお話をする事も出来ました

D204CEDC-9765-4B13-89D8-B7EFB7E7A867

そして、今回勝ち上がった方達

6B3BB49C-B348-4F2F-8F06-CD9B7B0BFEF3

全国大会、頑張ってください!


大会終了後は仲間達と反省会
てか、暑過ぎでちょっとダラダラ

せっかく日釣り券買ったんでどっかで釣りしましょうって事で
こんな所へ

3303E5A3-28D1-4718-B82C-111B4CD63B75

BBD100D5-8A36-4B53-84E5-B8389A408D46


2時ちょっと前にここからスタート

CE004621-6D5F-4440-9E65-C55C6E52FFD7

容赦なく照り付ける太陽
水温も高すぎるのか、すぐにオトリもヘロヘロ
開始15分でもう2匹目の養殖を投入

この2匹目が頑張ってくれて

39919CC5-0BE4-4340-B4AD-F5AD33738E52

この時は本線は全くで、ヘチ寄りの波立ちと少し止めて待つと

693DAB77-A874-46D7-B305-AA825BB57952

A53B1592-51B1-4ED4-9C40-F6FB967FA07F

小さいながらもポツポツと

対岸に渡って今まで立ってた側のヘチを狙うと

044616C0-2FE4-4916-85C6-0C9BAA2FDF50
 
ヤル気鮎も

39056F72-1670-49F3-BC95-D4050B4410C6

しかし連発は無く・・・・

4時ちょっと過ぎに仲間は終了
”私はもう少しやってきます“ と残業

その甲斐あってかナイスサイズが釣れた

4F527293-8B86-44DF-8270-F33498A5B978

だけど直ぐに仕掛けのトラブル
結局この子をまともに使わず、5時前ころに終了としました

釣果は15尾
787BD2BB-FDEF-4AE5-95A3-960EF82138FD
 
もう少し上手にやれば数は伸ばせたかもと反省


さて付知川、魚は沢山居るようですね
私はよー釣らんけど (>_<)

川を渡るとサーっと逃げる鮎の姿があちこちで見られましたよ
この出水で好転するかもしれません
お近くの方は水が落ち着いたらお出掛けください

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
 

6/25 付知川へ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

毎度遅れてますが、土曜日のお話です 

翌週に報知オーナーカップに参加予定 
なので、大会会場の付知川へ

内容は参考にならないくらい釣れなかったです
てか、撃沈野郎の釣行なので参考にしないでください
m(_ _)m

さて、家を7時ちょうどくらいに出て、寄り道しながらの到着は9時前

付知は数回しか釣りをした事が無く、釣行も4年ぶりくらい⁈
まずは上から順番に川を見ていきます 
と言っても大会エリアもよく分からない (^^;)

所々とまって、橋の上から川を観察
前日に降った雨の影響で15㎝ほど水が増え、水にも若干色がついてる状態
水量は大した事無いけど、急な増水だからか魚はヘチで群れてるようにみえます

それを上手く掛けてる方もいましたが、全体的には釣れていない感じでした

とりあえず少し竿を出してみようかと街道沿いのここへ

36885B2E-5A31-411B-B4AC-AD45FEEFB95A

この店はオトリを自分ですくうセルフスタイルのようで、価格は3匹1000円
付知川の日釣り券はちょっとお高めの3200円也

EA2AD687-2569-485A-BC65-758430C7D531


10時20分頃、こんなとこをやってみる

85E09044-9CAB-42BC-A65A-20866E06F83E

チャラチャラの流れですが、これでも前日より15㎝高くらいかな?

3EB3C027-DC82-4811-8E54-95A929ECE094

オトリをそーっと泳がせる
石裏のたるみを上って、流れに入ったところで

72E64BF4-876F-42E5-ADE6-F25F1C18D82D

7分ほどで1匹目です
予想に反して掛かるのか?

この子が元気に泳ぎ回り、次は10分後

2F5CF49D-F09F-497B-83B6-16C8B3D7F200

試しにハナカン通してみたけど、ちょっと無理やったわー

再度養殖に戻すけど、ここから2時間近く掛からずウロウロ

こんなとこでようやく

6DF2E69B-2E31-4EA7-9822-FFAECD8F89BD

84D59CD7-183C-444D-849F-3941F7128552

このくらいがアベレージなのか?

と思ったら、どんどん小さくなるぅ〜

F30EEE31-26DF-407C-B148-39C3FB49FBEB

087E9B65-735D-4F9C-B7D1-49B0FA4F0879

何となく追い星っぽいの有るけどこれで追ってるのかな?

1時くらいにとりあえずここは終了


車に乗って川を見ながら下流へ
やっぱり下は少し水量があるね

2時くらいにこんなとこから

C72346C2-34AF-49BA-A307-037262B118B3

手前のしら泡でギューんと掛かり、抜こうとしてポロリとバレる (T-T)

さっきよりはいいサイズだったなぁ〜


気を取り直して同じ様な場所をやると

2257AC56-F80F-4B89-BBF2-D83D8D5C8DF4

続いて

2FB28DBA-F7AF-4F63-BD4B-E06B404AC593

で、ここも続かず・・・・

空にはモクモクと入道雲

37FEE4B5-6332-4A55-A681-706BE5127EAE

遠くでゴロゴロ鳴ってる⁈

 
ビビりながら釣って、やっと掛かる

5211BE23-1FFE-44A6-A455-E20178F2F56A

しばらくすると音が近付き、雨もパラパラと

そんな訳で2時50分ころに終了〜

釣果は以上の7尾 (集合写真無しです)
下見にもなりませんでした (>_<)

いや〜、付知は非常に厳しい感じです
でも、監視員の方に聞くと「釣ってる人は釣ってるよー」との事
どうやら腕次第のようです

私はこんな感じで、次週も撃沈確定です!
まあ、楽しんでいきましょう(^ ^)/

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

付知川で大鮎チャレンジ

10/7(日) 付知川釣行です

前日の夜に釣友の安江さんから付知に行かないかとお誘いを頂いた
状況的に板取川も濁りが入って厳しそうなので、行ってみることに

自宅を5時半に出て、高速で1時間半ちょっとの道のり
途中、川を見ている安江さんを見つけ、合流して親満さんへ

しかし、「昨日でオトリ終わっちゃった 」と親父さん
教えてもらった少し上流のオトリ屋さんも売り切れ
下流の吉村オトリさんでやっとオトリを調達出来た

安江さんの知り合いの糸魚川さんのところに車を停めさせて頂く

水はいい感じに見える

A9C55B19-CA19-4C9B-8A8D-2AE2F091BA0F

聞くと、これで水位は15㎝ほど高いらしい

いかにも大鮎が潜んでいそうな淵からやってみる

F353CD7B-521E-4E37-9DA6-BA40BFA8D844

90BBDE53-8B31-4284-8052-9389BDBB8C30

8時半過ぎ、ここからスタート

C2ACBC79-196E-4A7C-965C-B228FC68C2C8
 
しかし、養殖オトリが底に入ってくれずフワフワと左右の流れに
しばらくやってみるが、うまく行かず上流へ

ポイントが谷間なので川に日がさすがのが遅いようだ
日当たりのいい右岸を泳がす

574D3A0D-CBFF-42EF-AF5D-3FF88B0E2215

ギューんと目印が走って

0C76EDF4-31EA-4C9A-9589-8FE03C391A10

何年振りかの付知鮎、と言っても解禁当初のチビ鮎しか釣ったことがないが・・・

この子、よく引いたので元気かと思ったら全然泳がない
仕方なくまた養殖で明るい場所を中心に

22FF28E3-D97A-4201-9E9B-325D83BB2646

なかなか掛からないので、ちょっと油断してたらドーン

68307062-4582-49AB-8F96-4F04537F3AE0

間違いなく今シーズン最大
オトリに使う勇気も無く、またまた養殖で

でもこの後釣れない時間が1時間続く
だけど、綺麗な水と景色に癒される

A727BD27-0681-44B8-844D-E11F22E0B908
 
さらに30分、ようやく川全体に日があたり出した頃

E91D4526-E190-4F02-ADD0-C581E0742CD1
 
F5BCA2EB-D181-483D-8A9A-BD09DECDBB11

結局午前中はこの3本

お昼はお湯を沸かしてカップラーメン、この時期は定番です
さらに食後のコーヒーで、ちょっと長めのお昼休憩
釣れない時は休憩が長くなりますよね

1時半ごろに再スタート

ふと見ると安江さんが掛けている

F5D48D75-9063-4184-B9F0-71FDDA6B2D6F

けっこう大きそうです
私も負けじと・・・と言いたいところだがその後も1時間以上音沙汰が無く

白泡の消える辺りでやっと

02DE46ED-003C-456E-9E13-698DD7760ABE

F72A7F88-787C-4BF1-AFB2-FEBD16089115

この子は元気に泳いでくれたけど、やはり反応は無く30分

ガチャガチャに落ち込む寸前で

41F59331-780A-4A14-B0CE-C8E867800736
 
FDBD2EA1-F0CA-45A1-A739-919C16AE75AB
 
オトリを替えて同じところの対岸寄りに入れると、いきなり引ったくるアタリ 
下のガチャガチャに走られた

耐えて耐えて・・・・フッと軽くなる
メタカラマンから抜けたのか、そこから切れたのか?
痛恨のドンブリです (>_<)

その後はまたなんの反応も無く、4時頃に終了

結局、釣果は4尾
05E2BD7D-5153-4744-AA05-DCCFEB351CB2
 
一番大きいのは今期最大の27.5㎝

7227DC93-F409-4120-85E0-E03EDAC2FF01
 
 数は釣れなかったけど、強い引きは楽しめました
でも、一緒に行った安江さんは10尾くらい釣ってるので、やっぱり腕の差かな?

終盤の付知川、やはり大きいのは居るんですね〜
来年は尺アユにチャレンジしたいです

「来年は解禁においで!」

と言ってくてた糸魚川さん、今回はお世話になりました
付知川であまりいい思いをした事がないので、予定が合えばお邪魔します
その際はよろしくお願いします m(_ _)m

それから安江さん、一日お付き合い頂きありがとうございました
今シーズンはもう一緒にやれないかも知れませんが、またよろしくお願いします

これで二日連続の一桁釣果、もう終わりなんでしょうか?
いや、まだまだ楽しみたい!

そして翌日も川へ向かう・・・

更新の励みになりますので、ポチッと応援よろしくお願いします
  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村

付知川 リベンジならず(泣)

5/24(土) 前日から解禁不発の付知川にリベンジにと決意
しかし、前日までの出張の疲れが抜けずに5時過ぎに自宅を出発

6時半過ぎに現地に到着
あちこちを見て回りすが相変わらず田瀬地区は人気で竿一本分でずらり
人気ポイントに入ってみたかったのですが、遅かったようです
仕方なく少し上流へ入川

車も余裕で駐車、ポイントも広々でいやな予感

案の定、30~40分間無反応


ようやくこんなポイントで

P5240171.jpg


ちっこいのが

P5240173.jpg


その子にあちこち行ってもらいましたが、反応なし

少し下流のトロ場に移動

P5240176.jpg

流れ無く、手前も石がほとんどありません
でも鮎はいるようで、あちこちではねます
ここで1時間ほどがんばりますが3つ

魚はたくさんいるようですが、変化が無いので掛かるタイミングがありません
見に来ている方にもう少し粘るように勧められますが、移動

次に入ったのは解禁日午後からのは入ったポイント

P5240177.jpg

ここの下流ですぐに掛かりましたがそのあと1時間、まったく掛からずに少し遅めの昼食

それから約3時間がんばって5つ追加
なんとかツ抜け達成で帰宅

P5240180.jpg

解禁より更に小さくなったような・・・・

2週連続で撃沈

そこで 分かったこと

今年の付知 「人のいないところでは釣れません!」 (>_<)


<日本ブログ村 ブログランキングに参加中>
いつも応援ありがとうございます
更新のはげみになりますので、出来ればどれかをポチっとお願いします


↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

祝 付知解禁!

祝 付知解禁! そして撃沈です


5/17(土)、 前日から24時間ダダ漏れの鼻水、喉も痛くて完全に風邪です

しかし、自分にも家族にも「鼻炎!」と偽って、解禁を迎えた付知川へ


朝4時過ぎに家を出て、5時半過ぎに現地到着

まずは上流から下流までをざっと見て回りますが、どこも人、人、人

P5170141.jpg

P5170145.jpg

P5170148.jpg

相変わらず付知の解禁はすごい人気ですね

あちこちうろうろしている人もいっぱい
そのうちの何人かと
「まだ寒いから掛かりませんよね・・・・」とか
「早く入らなないと場所がなくなりますねぇ・・・・」とか

同じような会話をあちこちで

たどり着いた中央橋上流で竿を出してみることに

P5170151.jpg


堰堤落ち込みのたまりで、おにーちゃんが一人で掛けてます

しかし、後の方はほとんど竿が立たず

8時半過ぎにスタート

P5170152.jpg

少し掘れたところやしら泡の中をやりますが、生命反応ゼロ

その上のチャラ

P5170155.jpg

魚の泳ぐ姿は全く見えませんが、たまに跳ねるのでいるようです

泳がせると行ったり来たりで群れについて泳ぎ回ります

そして、待望のシーズン初鮎

P5170154.jpg

小さいですが背掛り君、何とかオトリになりそうなサイズです

感動の再会に浸る間も無く、行っていただきます

その後2時間、群れ鮎をなんとかと頑張りますが、結局追加3尾のみ

11時に場所移動とします


川を見ながら下流部へ移動しますが、なかなか車をとめるところもなく

ローマン辺りにやっと見つけて入川

こんなところから

P5170156.jpg

この岩の後ろには鮎がいるのが見えます

しかし、延々とやるも4時半までに追加3尾にて終了

トータル7尾のキビシー解禁となりました

P5170158.jpg

昨年は釣行日数43日、総釣果610尾、平均釣果14尾の成績

こんなスタートで前年を上回ることが出来るのか・・・・



まあ、とりあえず

2014年 よっしゃの鮎釣り スタート

ヽ( ̄▽ ̄)ノ  です



<日本ブログ村 ブログランキングに参加中>
いつも応援ありがとうございます
更新のはげみになりますので、出来ればどれかをポチっとお願いします


↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
プロフィール
よっしゃ:愛知県名古屋市出身、岐阜県関市在住の54歳♂
所属クラブ:長良うらしま会、長良QLOVE

長良川支流の板取川上流管区での鮎釣りがメインです。
鮎釣りの大会も参加しますが、トーナメンターという訳ではありません
釣りの腕前は・・・地区大会予選落ちレベルです。(>_<)
ブログの感想や釣りのアドバイス等、気軽にコメントしてくださいね


ブログ村のランキングに参加しています
バナーをポチっと応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
最新コメント
2023年 鮎釣果
   総釣果  456   釣行日数  33   平均釣果  13
2022年 鮎釣果
   総釣果  379   釣行日数  29   平均釣果  13
釣具屋さん
上州屋へ

めだか釣具店へ

フナヤ釣具店へ
釣り動画サイト
SHIMANO TV へ

ACTY FISHING NET へ

OWNER MOVIE へ

VARIVAS TV へ

DAIWA FISHING ch へ
メーカーサイト
オーナー サイトへ

シマノ サイトへ

ダイワ サイトへ

シモツケ サイトへ

がまかつ サイトへ

ホクエツ サイトへ

シミズ サイトへ

サンライン サイトへ

シーガー サイトへ

東レ サイトへ

バリバス サイトへ

タックルインジャパン サイトへ

デュオ サイトへ

サンヨーナイロン サイトへ

スミス サイトへ

アングラーズパブリック サイトへ

タックルハウス サイトへ

メジャークラフト サイトへ

フィッシュマン サイトへ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天
ブログ村ランキング
QRコード
QRコード