よっしゃさんの釣り日記

サラリーマン よっしゃ の鮎釣りを中心としたブログです

2020年07月

7/31 長良川の様子

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

7/31(金)長良川の様子です 

ようやくスカッと晴れたお昼休み
久々に長良川の様子をお届けします

場所はいつもの長良川中央管区「鮎の瀬」
時間はお昼1時ちょっと前頃です

上流側
17647FC5-2DD2-449E-91C6-C1BAFBF459DC

1C6BF60B-97E9-4D51-BBDD-BBE61D6FD3D7


真ん中
DEBDE245-91CF-4ADE-BAEA-8A97DCF96B68

D2324929-C5EF-4F76-8A7B-C5398D4C451B


下流側
88FEE656-0AE4-4DB3-8E0C-88BCE4ED8901

EDDBE64C-E140-4E5D-B563-48905D681A8E


ごらんの通り、もう梅雨明けって言ってもいい感じの快晴
水位も随分下がっていい感じに近づいてます
見た感じ60㎝高ってとこでしょうか?

水はまだ少し色がついていますので、石の状態はわかりません
まあ、垢付きは期待できないでしょうが・・・

このまま降らなければ明日には水もクリアでしょう
ただし、夕立ち等でドーっと降る可能性もありますので注意が必要です

さて、いよいよ明日にも梅雨明けとなりそうなこの地方
どこも絶好な週末を迎えそうですね~

今までのうっぷんを晴らすいい釣果が期待出来るかもしれません

私も明日はどこかで釣りたいと考えています
さあ、帰ったら釣りの準備だぁ!!

週末は今までと打って変わって、暑い日となる予報です
くれぐれも熱中症対策をお忘れなく


それでは良い週末を✋

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

7/24 板取上流釣行

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

7/24(金) 板取川上流の釣行
いろいろあって遅れ遅れの投稿です
前回よりさらに釣れない釣行記なので、スルーしてください (T_T)

さてさて、ここ最近ダム上ではツ抜けが厳しい状況
今日は久々に下でオトリをとってから上に行く作戦

という訳で、今年初の漁協前に入川

FB3078DF-B715-48D4-9BD7-82D27519B677

漁協付近は既に何人か釣ってる
その人達の邪魔にならないよう、今回は上流側に駐車してから下る

先行者のお兄さんに状況を伺うと、釣れても小さいとのこと
そういいながら実際、タモに入っている鮎を見せてもらった
いわゆるタバコサイズか・・・・

とりあえずここでやってみる

10時40分頃スタート

51738576-5E7A-420F-8B9C-C519D9D3836F

小さいのは掛かるってことだけど、沈黙は続く・・・

昨日の一晩ブクブクで活かした養殖
どうも泳がないので、玉付けて引く

引かれて、引かれて・・・・そして逝った  (T_T)/~


もう君しかいないと、2号君にチェンジ !!


この子は最初から横を向くはにかみ屋さん
玉を追加して引く・・・・

しばらくするとガガガっと来たぁ!!

タモを抜いて構えると エビ
アルアルだけど、ちょっと恥ずかしいね (^_^;)

またまたコンコンコンっと来た!
今度は魚を確認するまでタモを抜かずに・・・

で、コレ
2AE5C4B6-7DC0-45F5-8E52-148E7F1E17E0

お兄さんのいう通りの小ささです

でも私は容赦はしない
この子に玉つけて引くぅ~


すぐにピンピンピンと来て更にチビ鮎
小さすぎて確認と同時にに飛んできた

そして、タモが間に合わずにどこかへ (T_T)/~


再びはにかみ屋さんに戻して引いてみる
もう次は無かった・・・


12時過ぎ、一旦上がる
そして、養殖2尾追加しダム上を目指す

川を見ながら北上し、結局いつもの温泉下まで来てしまった

8A62DCF9-EE0E-41FD-A002-2792109F72BA

1時半前、再スタート

手前が垢残りなので、真ん中に立ってこちら向きに釣る

E85EAF1D-C03E-42CB-904C-B0B3CD25DD02

しかし、引けど泳がせど反応無し

たまりかねて瀬に走る

まだ早い気もするが、大きな石裏には少しずつ垢残ってる
期待を込めて放り込む

6C6FD30A-CFB0-473E-9AE3-FADA0734697C


養殖オトリが落ち着く場所で待ってみる

少しウロつく様な反応頑張り有るところで粘ると
ギューんと目印が走る

飛んで来たのは

DBCEFBBB-796E-4E7F-9A3C-74EB159AF5B1

久しぶりにみるいい魚
プリプリではないけど、そこまで痩せていない

これはと思い、同じようなところにオトリを入れる

すると同じようにウロウロ・・・居る居る

しかし、急に目印が動かなくなり

B36F2C9D-3C03-4FD8-98DE-2D56E034DD54

ワイヤーをくぐったみたいな根掛り
糸が何か所か食い込んだ感じで外すのに苦労した

仕掛けを張り替える

少し上流に場所を移して、同じようなところ

またまたワイヤー (>_<)
今度は外れないので糸を切る

どうやらかなり長いワイヤーが入っているようようだ

再度仕掛けを張り替える気力もなく
3時半少し前に終了~

という訳で、結局釣果は2尾のみ
7E1AE1E2-3010-4F7C-81EE-DFDD2650A14C

坊主じゃなくて良かったけど・・・(T_T)

それにしても、同じ魚なのかと思うくらい大きさに差がありますね
今回、大きいのも残ってるのが分かっただけ収穫だったかな?

漁協前もこの小さい魚がいっぱい居るようです
もう少し経ってこれが大きくなってこれば、面白いかもしれません


中部地方、今週には梅雨明けするって予定だったけど、
今朝のTVでは日曜日頃が濃厚っていうことです

少し太めの仕掛け準備して、梅雨明けに備えたいですね


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

7/23 板取上流釣行

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

7/23(木) 板取川上流釣行です

先週末は家庭の事情で行けなかったので、この4連休は満喫したい!
そう思って家を出ましたが、板取川へ差し掛かった頃には本降り
ちょっと出鼻を挫かれた感じです

いつものように迎島バンガローで師匠と待ち合わせ
のんびりと作戦会議をしたあと、オトリを買って川を見ながら上流を目指す

時々車をとめては川を見るけど、まだまだ水位は高い

時間も遅くなってしまうので、とりあえずここに入川

ED381325-E403-4CFB-830B-7FBD8B7DF88E
 
ゆっくりし過ぎて、時間は10時半過ぎ (^^;)

水温は17.6度
手前は垢残り有りなので、 期待をよせながらオトリを放つ

73486DFA-D071-4EB9-8F85-9EB6C0EDFF1B

目印がウロウロする感じで、魚の気配有り
しかし、ここでは掛からず

こんな時は柳の前か⁈

36CF8BAD-253F-4292-A45B-C989AC161C96

 チビ鮎が跳ねるのが見えたので、少し下から泳がせ上げる

51583C43-B9B3-421A-8B0A-44EA1EF43FF2
 
はい、チビ鮎〜

お友達作戦で

E07C07F1-5069-40B2-A37C-707032508CBF

だんだん小さくなる〜

3B818B94-16D2-4D82-A382-772141567EDF

 
このチビ鮎を上飛ばし気味で

FC245DB9-54EE-4824-AD3C-854C34F0A8CB
 
ギューんと目印が走り、ちょっとサイズアップ

9226F4F1-EFD2-444A-910F-56B1E8043B39
 
しかし、2回の根掛かりでポイントを潰す (T-T)

ちょっと波立ちもやってみる

8B39A401-52A0-4C02-B823-AE83803CF7E7

目印がウロウロするので、我慢の釣り

ようやく

B9EC99E8-07C9-47E7-B43C-59BA3206AEFF

ちょっと強目の赤い竿では、扱いにくいサイズばかり

とどめの

E15ADDA6-7C12-4AE4-9061-5A220E30D4F8


1時半前、サイズアップを目指して移動〜
そして、さまよう

2時半前、いつもの青い竿に持ち替え、期待を込めてガチャガチャに突撃

F1BA6C71-2A42-41D4-84F8-259681EBFCD0

でも、やっぱり撃沈

40分ほどやって、再び移動〜

3箇所目、信頼と実績のポイントで

B8A41CE3-2294-400A-BD7F-837621589C16

来たのは1つだけ

2A6AEDAE-66EA-4571-B4D2-23029DCC458C
 
ん〜、厳しい‼︎

4時ちょっと過ぎ、家庭の事情で終了〜

本日の釣果 7尾
90324A69-6FA8-4ECD-A1F6-2DCA045FBAA3

おい、大きいのどこ行った‼︎

こんな感じで久々の釣行も相変わらず厳しさ満点です
もう少し水が引いて、天気が回復しないとダメかなぁ

っと言いながらも、今日も出撃です

さてさて、どうなる事か・・・・

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


7/17 長良川の様子

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

7/17(金) 長良川の様子です

いつものように通勤途中の長良川

場所は長良川中央管区「鮎の瀬」
時間もだいたいいつも通りの7時40分ごろです


上流側
E81B2BC5-DF8C-4459-A330-82C0890380A0

E5FE3A5A-38A8-4CB1-8216-2AF152841FD8


真ん中
8CC1AE8F-E66C-46A3-B520-492F8A26F303

794AD6E4-692D-4E26-9371-32402162C548


下流側
EB781514-F972-46B5-A20E-29841DBC1E43

515906F2-2B65-4EF8-B39A-B76D7F8544E4


昨日まではまだ茶濁りでしたが、白濁りに変わりました
水位はみたところまだ80㎝程度は高いと思います

昨日一日で30㎝ほど下がった感じです
しかし昨日は晴天、今日から明後日にかけては断続的に雨が降る予報です

また増水するのか、水位にはあまり影響が無いのかは降り方次第ですね

今週末は水位が順調に下がれば、中央管区の支流や郡上管区上流部では友釣りが可能でしょう
ただ、中央管区の本流はまだ早い気がします

いずれにしても高水となりますので、釣行予定の方はくれぐれも安全第一で!!

また、天候については依然として不安定な状況のようです
お出掛け予定の場所についての予報をあらかじめチェックしておくと良いと思います


それでは、良い週末を (^^)/


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

7/12 大内山釣行

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村


7/12(日) 三重県の大内山川へ釣行しました

前日の夜

「明日どうするんや~」
「どっか出来るとこあるんか?」と師匠からTEL

「大内山に行ってきます!」
「釣れるかはわからんけど、竿は出せるみたいだから・・・」


「ほんなら俺もいくわ~」


といういう事で、翌朝5時に師匠を迎えに行って GO ‼


途中で休憩をはさみ、2時間半ほどで紀勢道 大宮大台ICに到着
上流に向かって川を見ながら更に進む

少し水は高そうだが、川の中には既に釣り人もチラホラ


せっかく来たのだからなべちゃんとこにと師匠

IC一つ分先の  つりエサ市場  へ

BE6791D2-485F-4EDA-83FA-8BD2287726BD

日釣り券とオトリを調達

大内山川漁協の組合長で、つりエサ市場の渡邊社長からアドバイスを頂く

そして向かった先はココ、柏野大橋の上流

767566A2-FE60-4477-8A29-FB6F95A31ACF

AA6884F8-BA10-4045-ADE1-40F9B4CED40E

B0C91BAF-CAC7-4C02-93AB-DBC2F1F96547

石を見ると20㎝程度高い様子だが、かえって釣りやすい水位

師匠は堰堤下の左岸から (上流側でオトリ替えているのが師匠)

62516527-B237-4E9D-93B4-3F6E7934895E

私は対岸に渡って右岸から

5824FC14-5B61-4D60-BB56-CAC01C13AA51

8時半過ぎにスタート

・・・つって、私が渡ってる間にもう掛けてるみたいだし!!


石を見るともう垢腐れ状態

あまり良さそうにには見えないが、とりあえず手前から泳がせる


スーッと沖へ出て行きウロウロ
反応は有るので、魚は居るようだ

10分後、目印が横に走って

4F30950F-9337-4B36-93AB-8C19604721F0

おっ、いきなりええ奴

・・・と思ったら、こいつが泳がない

ユラユラと下流へ


たまりかねてさっき釣れたポイントへ打ち込む

ちょっと張り気味でウロウロさせて

2尾目
AE1549F2-5E79-4F4C-9B74-44D9D17DFCC9

3尾目
A5689B13-8484-4C40-92FB-42D87CDC507E


入れ掛りではないけど、ポツポツといいペース

小ぶりだが黄色いやつも釣れて

630281AA-58D5-4EF2-AECA-01D15669B31C

これからという時に根掛りでポイントをつぶす (>_<)

どうやら黄色いところは岩盤のようだ
それがまたガリガリ君で針が引っ掛かる

針をシワリ型に替え、仕掛けを付け糸仕様に変更
調子良さそうに掛ける師匠をまねて、フワフワ的な感じで

AE318027-30F0-4259-8F3A-A0BADF04A46D


反応が有ってもなかなか掛からない群れは天然遡上のおチビちゃん

11B7E5A6-C674-4FC0-94A9-9571098EB0DA

でも、この子がビューっと行ってドーン

3A372968-7164-48BA-85FA-A7FD7D831E81


お昼近くなってちょっと風が出てきた
お腹も減ったし、12時半くらいにご飯休憩

ここまでの前半戦で釣果は9つ
師匠はちょうど20でダブルスコアをかまされる (T_T)


1時半くらいに師匠が調子良かった場所で再開

A06A323C-6042-4E68-A00F-946D8C43ADE5

開始即掛かりで、即バレ
いい魚だったのに・・・

気をとりなおして

14FED8DD-3934-48C7-B794-BCBB4DA6CB8B


よし、なんとかツ抜け達成 (^_^;)

しかし、ここは師匠のやった後
やっぱり次は掛からない

またまたウロウロして

25F96D61-E2BC-4F9E-AEF5-48962A45F191

97FE2046-C77C-4A7D-A7B2-DC136883CA19

2344A513-CAEF-48B9-8D2B-90509536433A


このあとはチビ鮎の追加のみ 

71418B55-BD58-4ACA-86BE-FAAFFCE9D0DC

5CE098C7-B03C-4E93-A180-B36ACAFDC98B


早く帰ると言いながら、夕方5時ごろまでがんばったけど
結局、後半戦は5つの追加のみで終了〜

釣果は14尾(もちろんチビ鮎込みね)
2D90E9E8-D35E-4620-884C-714A20B2E2E3
*写真は養殖2尾も入ってます

ちなみに師匠はトータル32尾
やはりフワフワ釣り勝負ではこんな差になります (T_T)

まあ、梅雨明けしたらどっかでリベンジしますよ
なんてね ( ̄ー ̄)


さて大内山川、あまり釣れませんでしたが、うわさ通り魚はたくさんいますね
日が照って、水温がもう少し上がってくると追いも良くなる
・・・と渡邊社長も言ってました

これからが楽しみな河川の一つかもしれませんね~


岐阜の河川が増水等で出来ない時でも、この大内山川は釣りができることが多いです
皆さんも機会が有れば、ぜひお出掛けください

河川・釣果情報は 漁協のHP や つりエサ市場のHP を参考にしてみてください


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

P.S.
長良川の状況ですが、昨日からの雨でまたまた増水で茶濁りです
もう少し続けば今週末も無理かもしれません
またどこかへ遠征しなければならないのか・・・
どこか釣れる川があったらおしえてください m(_ _)m

〈本日のタックル〉
ロッド: シマノ スペシャル競RS type-R 85-88HP
天上糸: オーナー ザイト天上道糸PE0.4号 4.5m
上付糸: 無し(PE0.6号編み付チチワ直結)
水中糸: 北越 META BEAT  0.05号 4m
下付糸: オーナー ザイトフロロ 0.4号 25㎝
中ハリス: オーナー ザイトフロロ 0.8号 23㎝
鼻カン: オーナー ライトチューブ鼻かん 6㎜
背バリ:      オーナー AS-15 半スレチチワ背ばり狐型
ハリス: オーナー トップハリスフロロ1.0号
掛け針: オーナー イニシアブロンズ 6.75号、秀尖7号 4本イカリ

プロフィール
よっしゃ:愛知県名古屋市出身、岐阜県関市在住の54歳♂
所属クラブ:長良うらしま会、長良QLOVE

長良川支流の板取川上流管区での鮎釣りがメインです。
鮎釣りの大会も参加しますが、トーナメンターという訳ではありません
釣りの腕前は・・・地区大会予選落ちレベルです。(>_<)
ブログの感想や釣りのアドバイス等、気軽にコメントしてくださいね


ブログ村のランキングに参加しています
バナーをポチっと応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
最新コメント
2023年 鮎釣果
   総釣果  456   釣行日数  33   平均釣果  13
2022年 鮎釣果
   総釣果  379   釣行日数  29   平均釣果  13
釣具屋さん
上州屋へ

めだか釣具店へ

フナヤ釣具店へ
釣り動画サイト
SHIMANO TV へ

ACTY FISHING NET へ

OWNER MOVIE へ

VARIVAS TV へ

DAIWA FISHING ch へ
メーカーサイト
オーナー サイトへ

シマノ サイトへ

ダイワ サイトへ

シモツケ サイトへ

がまかつ サイトへ

ホクエツ サイトへ

シミズ サイトへ

サンライン サイトへ

シーガー サイトへ

東レ サイトへ

バリバス サイトへ

タックルインジャパン サイトへ

デュオ サイトへ

サンヨーナイロン サイトへ

スミス サイトへ

アングラーズパブリック サイトへ

タックルハウス サイトへ

メジャークラフト サイトへ

フィッシュマン サイトへ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天
ブログ村ランキング
QRコード
QRコード