よっしゃさんの釣り日記

サラリーマン よっしゃ の鮎釣りを中心としたブログです

2014年06月

根尾川鮎釣り大会に参加

6/29(日) 岐阜県揖斐川の支流根尾川で漁協主催の「根尾川鮎釣り大会」に参加しました

この大会は一昨年にはじめて参加して9位
10位までが入賞となり、温泉宿泊券や米、特産品など豪華景品を頂きました

昨年は延期となり、家事都合により不参加

今年はかーちゃんからも
「他の大会をキャンセルしても参加するように!」
との指令が出ておりました

前日のうっぷんを晴らすため、出来れば入賞を狙いたいところです

朝6時を待って受付
P6290309.jpg

同時にブロックと入川順の抽選を行います
今回の参加者は80名弱、それが3ブロックに分かれます
引いたクジはAブロックの12、丁度真ん中あたりですね

Aブロックは漁協の堰堤から二つ下の淵まで、エリアは広いのですがやるとこは限られます
水況は渇水ですが昨晩の雨で10cm程増えたとの事、水温を測ると20度あります
根尾はほとんど来ませんのでどこが良いか分かりません
ただ、見た感じは石が有るとこ無いところハッキリしてます

7時15分、オトリ配布とともにスタート
私はエリア最下流の瀬を目指します

ここは前情報では良く釣れたとのことですが、V社のテスター3人が抜いた後とも

瀬肩に二人入りましたので、瀬の中盤からスタート
P6290311.jpg

1時間ほど経ちますが何も掛かりません
対岸のヘチで鮎が跳ねます
見てるとかなりの数がいるようなので、泳がせますが掛かりません

ヤバイ、昨日のオーナーの二の舞いか!?

瀬肩が空いたので移動、しかし直ぐに流れて来た枝に掛かり淵まで全力疾走
ハアハア言いながら戻り、再び瀬肩

P6290312.jpg

横にスライドさせるように送ると即で3連発
今までの1時間半は何だったのか

対岸に渡り更に3つ追加
あっという間に込み8尾
上から来た選手に聞くと厳しいとのこと

予選通過を確信して、まだ釣れそうですが移動
決勝も同じエリアなので魚を残しておきます

エリア全体を見ながら本部周辺まで
石の並びを泳がせて群れを狙います
しかし、ついて行くだけで掛からずここでタイムアップ

そして検量
P6290313.jpg

見ていると皆さん思ったより釣ってます

ヤバっ・・・・余裕こきすぎたかも

しかしその後は数が伸びず、ボーダー6尾
なんとか予選通過です (^_^;)

同じクラブから参加の徳永さんもCブロックから予選通過です
一緒に配られたおにぎりを食べて、いよいよ決勝です

決勝は各ブロックから10名の30名に加えてシード選手5名の計35名です
エリアは予選Aブロックと同じエリアです

入川順の抽選
P6290315.jpg

番号は26番と後ろの方
オトリを受け取り予選と同じ場所へ向かいます
決勝は2時間、爆竹合図でスタートです

予選とほぼ同じ場所
P6290316.jpg

ほんとは対岸をやりたいのですが、そこには他の選手
下流には一般の方で、スペースが限られます
やれる範囲を探りますが反応は無し

時々突風が吹き、竿があおられますが、そんな中でも対岸の方は順調に掛けています
追いつけないペースです

上流淵の川遊びのせいか、糸に頻繁に藻が引っ掛かります
取り除いていると不意に軽くなります

あっ、しまった

午前中に枝を引っ掛けたところが、更に藻でダメージを受けてしまったようです
残り時間半分でマイナスは絶望的
仕掛けを替えておくべきでした (ToT)

仕掛けを張り直していると、下流の方が上がって来ました

「兄ちゃん、そこは玉付けて引いたけど掛からんかった」
「場所かわった方がいいぞ」

そう言いながら上流へ行きました
対岸の方も上飛ばし気味

スペースが大きく空いて、ようやくチャンス到来

川の中央に進み、対岸寄りの午前中掛かった筋を攻めます
いいペースで掛かりましたが既に時遅し、込み9尾にて終了

検量所で対岸の方にお話を伺うと掛けた魚の半分くらいはウグイだったとのこと
それでもあの強風の中での取り込みはさすがでした
勉強させて頂きました

優勝はなんと中学3年生
P6290317.jpg

P6290319.jpg

永田さんのインタビューで、将来の目標はジャパンカップ制覇とのこと
このままいけば可能性は大ですね

よっしゃは・・・・・7番目くらいかな

P6290324①

今年は5位までが入賞みたいです

かーちゃん、ゴメン!

そのあとはお楽しみ抽選会
P6290322.jpg

しっかりお米 5kgをゲットし、何とかノルマ達成です
P6290332.jpg

いい魚が釣れましたので、今年の根尾川が期待出来るかも
P6290331.jpg

来年はまたちょっといい竿を出そうかなんて組合長が言ってました
これは間違いなく参加ですね


役員の皆さんお疲れ様でした
来年もよろしくお願いします ヽ(・∀・)ノ



〈本日のタックル〉
ロッド:   シマノ SPECIAL競 RS Type-R 90NI
天上糸:  オーナー フロロ 0.8号
水中糸:  ダイワ メタコンポⅡ 0.05号
下付糸:  オーナー ザイトフロロ 0.3号
中ハリス: 東レ トヨフロンLハード 0.8号
ハナカン: ワンタッチ丸型ハナカン 5.5㎜
ハリ:    オーナー 一角6.5号 4本イカリ
ハリス:   オーナー ザイト 鮎トップハリス フロロ1号



<<日本ブログ村 ブログランキングに参加中>
いつも応援ありがとうございます
更新のはげみになりますので、下のバナーをポチっとお願いします

  ↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村へ 

オーナーカップに参加しましたが、結果は聞かないで下さい!

6/28(土) オーナーカップ益田川予選が行われました

でも、結果は聞かないで下さい

受け付け風景
P6280291.jpg

P6280285.jpg

P6280289.jpg

P6280290.jpg

エリア抽選
P6280294.jpg

こんな感じでエリア分けです
P6280287.jpg


主催者挨拶
P6280292.jpg

天野さんの競技説明
P6280293.jpg

エリアはこんなとこ
P6280296.jpg

そして、予選結果をさらっと
P6280297.jpg

P6280298.jpg

P6280299.jpg

ピクリともしませんでした

なんとも出来ませんでした (T_T)

あっ、私の結果は聞かないでください!

そんな訳で飯抜きで補習授業


ご迷惑をかけないように、決勝エリア外のこんなところで
P6280300.jpg

お二人にお付き合いいただきました
P6280303.jpg

P6280304.jpg


10分ほどで
P6280301.jpg

しかし、そのあと30分掛からずあちこち

12時半前から3時過ぎまでで12尾
P6280307.jpg

フリーでやって3時間弱でこれだけ・・・・ダメじゃん!

なんか難しいですね、益田川
今年は益田川を攻略のために通いますよ(年券買ったし)

写真もいっぱいとったんですけど、みんなボケボケでした・・・・ダメじゃん!


でも、会場で 「プログ、見てますよ」 なんて
たくさんの人から声をかけていただきました・・・・良かったじゃん!


この場を借りて ありがとうございました!!

釣れない情報ばかりですが、こりずに見てくださいね


そして、釣れる情報を下さい


あと、なぐさめのポチっとをお願いします
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村へ 

6/27 長良川の様子

6/27(金) 通勤途中、朝7時半頃の長良川
場所はいつもの通り、長良川中央漁協管区の鮎の瀬です

上流側





下流側




上流側の写真は逆光のため暗く写ってますが、現場は下流側と同じ明るさです


状況はご覧通り渇水です
この時期では記憶にないほどの水の少なさです

川を見ているとき、ここのご近所で犬の散歩中のお爺さんとお話をしました
「鮎掛けか、釣れんぞー」の一言

釣り人も下流側に1名見えるだけでした

お爺さんによると、浅いところに小さい鮎がいっぱいいるそうです
ただ、小さすぎて釣りの対象になる大きさではないとのこと

垢も腐って全体的に黒っぽいのですが、流れのスジや浅場の所々が黄色く見えます
こんなところでは少しは釣れるかも
入川される方は一度左岸側の堤防上からそんなポイントを確認されて、川に入るのが良いと思います

いずれにしても少し水が出て、川がきれいになるまでは厳しいかも


<<日本ブログ村 ブログランキングに参加中>
いつも応援ありがとうございます
更新のはげみになりますので、下のバナーをポチっとお願いします

  ↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村へ 

オーナードライタイツを使ってみて

先週の土曜日の釣行でオーナーのドライタイツを使ってみました

結果は イィー です

最初は生地が柔らかくて、少したよりない感じがしました
しかし、その分体にフィットします
どちらかといえばタイツに近いフィット感を得られました

というのも、タイツはオーナーの既製品を愛用しております
オーダーのドライタイツと既製品タイツの旧モデルですが、比較してみます

P6220272.jpg

P6220270.jpg

左が旧モデルのタイツ、右が今回のドライタイツです
サイドの部分が旧モデルは別布、現行品はプリントとなってます
水漏れなどの部分から考えるとなるべく縫い目が少ない方がいいかも知れませんね

中の素材にノーマルジャージをチョイスした場合は市販品とほとんど一緒の履き心地です
迷っている方は店頭で市販品の試着をしてみると良いかも


シマノのフィットウェーダー(ドライタイツ)との比較
P6220279.jpg

写真ではよく分かりませんね

同じ3ミリ厚のスペックです
シマノのフィットウェーダー(安価品)は他メーカーの市販品を含めた中でも柔らかい方です
それが気に入って前モデルから使用しておりますが、比較するとオーナーの方が薄くて柔らかく感じます


滑り止めのゴム地はオーナーが後ろだけに対して、シマノが前後ともありです

オーナー
P6220281.jpg

シマノ
P6220280.jpg


足首のベルト(マジックテープ)はオーナーがシングル、シマノがダブルです

オーナー
P6220283.jpg

シマノ
P6220282.jpg


膝とスネ部分はオーナーが生地を厚くして外側にシリコンプリント、シマノが圧縮ロング膝パット入りとのことです

オーナー
P6220275.jpg

同じスペックの上代を比較した場合、オーナー¥40,500、シマノ¥32,500となります
まあ、オーダーと既製品の価格比較しともどうかと思いますが、これが実売比較ですと2万円弱の差となります
オーダーによるフィット性能アップをとるか、価格を取るかですね


保証書期間は2年で、糸のほつれやテープの剥がれに対応とのこと

img171_201406261435530cc.jpg

ただし、シームテープの経年劣化による水漏れは対象外と説明書に記載があります

img172_20140626143555888.jpg

耐久性については、これから使ってみてまたレポートします


この記載内容はあくまでも私の個人的な見解です
ご不明な点等はメーカーまでお問い合わせくださいね


<<日本ブログ村 ブログランキングに参加中>
いつも応援ありがとうございます
更新のはげみになりますので、下のバナーをポチっとお願いします

  ↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村へ 

釣れない癖

6/21(土) あちこちの解禁日ですが、今日は早く帰らなければいけないので近場の板取川上流へ

いつものように矢島さんでオトリを購入して、川を見ながらうろうろ
朝早くは人が少ないですね

板取の役場の橋の下に魚が見えたので、やってみることに

こんな場所から
P6210260.jpg

キラキラっとして、掛かった・・・バレた
また掛かった・・・バレた
水がきれいなのでよく見えます

3度目でようやく掛かったのは15cmあるかないか
それをオトリにして即
今度は12cmくらい・・・・ヤメ
橋の上からはもう少し大きく見えたのに

少し上流の落ち込み上
P6210261.jpg

一番良さそうなところで
P6210265.jpg

ポンポンと
P6210263.jpg

P6210264.jpg

さあこれかと言うところで、何やらゴトゴトと音が
ふと見ると黄色いものが流れていきます
あれっ・・・・私の引き船?!

慌てて追いかけますが、追いつかず
落ち込みまで追いかけて、竿を持ったままダイブ
いきなり胸まで浸かります

新品のドライタイツなのに、中まで水が入ってしまいました (T_T)
でもさすがオーダー、ピッタリフィットなので浸水も最低限でした

なんて言ってる場合では有りません
黄色い引き船は淵をゆっくりと流れて行きます

幸いな事に向こう側の反転流に捕まってグルグルと
ここでようやく少し冷静になりました
ついていたオトリを外したタモに入れ、竿は川原に置き、淵の下流で船が流れて来るのを待ちます

何分待ったでしょう

ようやく引き船は反転流から抜け出し、下流で待つ私の元へ
フ~ッ、なんとか回収出来ました(大汗)

あっ、しまった
写真撮るの忘れた (;゜0゜)

反転流のグルグルなんて、ネタに出来たのに・・・・



この辺りはこんな事で散々動き回ったので、橋の下に移動
下の瀬には釣り人がいます
遠慮して更にその下の淵と淵の間、小さな落ち込みをやります
しかし、魚は掛からず
天上糸を上の木に引っ掛けてポイントをダメにします


なんやかんやで3時間弱
こんな事ばかりで結局4尾のまま、先週やったグランド裏で加藤さんに合流

しばらく後ろで見学
そして少し下流で竿を出します

P6210267.jpg

他で釣った天然では馴染みが悪いのか
養殖に替えてすぐに

P6210269.jpg

1尾掛けると群れは何処かへ

残った小さな群れで何とかしようとがんばりますが、2尾を追加したのみ
最後に小さな瀬で2尾追加して時間切れ

トータル9尾
なんか釣れなくてもがまん出来るようになってきてます

板取川上流、釣ってる方は釣ってます
しかし、私にはなかなか釣れません
どうも釣れない癖がついてしまったようです

なとかせねば・・・・


<<日本ブログ村 ブログランキングに参加中>
いつも応援ありがとうございます
更新のはげみになりますので、下のバナーをポチっとお願いします

  ↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村へ 
プロフィール
よっしゃ:愛知県名古屋市出身、岐阜県関市在住の54歳♂
所属クラブ:長良うらしま会、長良QLOVE

長良川支流の板取川上流管区での鮎釣りがメインです。
鮎釣りの大会も参加しますが、トーナメンターという訳ではありません
釣りの腕前は・・・地区大会予選落ちレベルです。(>_<)
ブログの感想や釣りのアドバイス等、気軽にコメントしてくださいね


ブログ村のランキングに参加しています
バナーをポチっと応援よろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村
最新コメント
2023年 鮎釣果
   総釣果  456   釣行日数  33   平均釣果  13
2022年 鮎釣果
   総釣果  379   釣行日数  29   平均釣果  13
釣具屋さん
上州屋へ

めだか釣具店へ

フナヤ釣具店へ
釣り動画サイト
SHIMANO TV へ

ACTY FISHING NET へ

OWNER MOVIE へ

VARIVAS TV へ

DAIWA FISHING ch へ
メーカーサイト
オーナー サイトへ

シマノ サイトへ

ダイワ サイトへ

シモツケ サイトへ

がまかつ サイトへ

ホクエツ サイトへ

シミズ サイトへ

サンライン サイトへ

シーガー サイトへ

東レ サイトへ

バリバス サイトへ

タックルインジャパン サイトへ

デュオ サイトへ

サンヨーナイロン サイトへ

スミス サイトへ

アングラーズパブリック サイトへ

タックルハウス サイトへ

メジャークラフト サイトへ

フィッシュマン サイトへ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天
ブログ村ランキング
QRコード
QRコード